現代ですごいものを生み出すのは逮捕される人でしょう。(著作権がらみ)

現代の社会、著作権制度というものがありこれによって発明を複製したりパクッタりするのを防止している。そして文化の発展を寄与していると書かれねパクリにより文化の停滞を阻止するためにあるとありますがそこで止まっていては知識人とはとても言えないのです。

逆に考えると、パクリや模倣こそが文化の発展を促進する。パクリが一番多いラーメンが停滞しているかと言えば、そうではなく逆にどんどん発展をし続けていますし、とてつもないラーメンがたまに生まれる。思想関係は殆ど大本は孔子ソクラテス、キリスト、ブッダなどの特定の人の改良から成り立っていることが多い、韓非子を読めば戦国思想の彼なりのまとめとも言えよう。

それに組み合わせ、appleiphoneの発明をみればわかりますが、複数の企業の良いところ取りの組み合わせであれができました。つまりは、発明の理論も組み合わせでとてつもないものが生まれる可能性や映画や小説も眠っている。特に小説や映画は組み合わせ次第でとてつもない作品が生まれる可能性が高いのです。今まで通りの仕組みから変えていかなくてはいけないでしょうが、昔より製作コストは小説も漫画、音楽も下がっている。知識面もそうとも言える。そんな時代に売るためだけに著作権は馬鹿らしいとも少しは言える。この人たちの生活のためと快適の暮らし上仕方ないのでしょうが、ソクラテスを読んでいる人は多いのでしょうがこの理念を理解している人はそっち方面でいるのか?世の中ソフィストだらけです。

正直著作権がなければアイデア屋とかが出てくるはずですし、会社も販売もせずに発明専門のところが出てくるはずです。逮捕される人がどうして一番偉大な発明するかというと、現代の法や常識に違反し組み合わせや模倣で著作権から逮捕される。韓国で人気作家が逮捕されたのも著作権がらみでしたし、賢い人がパクルとすごい影響を与える。

 

与えてもらったものにみんなが対価を返すなら著作権はいらないでしょう。という反対もありますが
外にあるものをつぎはぎして出来たものでも創造物だと思うけどそれを作ってくれる人はどうやって生活するんだろ?著作権なくしたら対価を得られないかもしれない。凄いものが利益を得られるものなら、そのパーツであるオリジナルに対価を支払うべきだと思う。その権利を守ってるのが著作権かと思うという意見がありますし誰も新しいものを作らなくなるという考えもありますが、それはないと思います。アーサー王やローマ、ギリシャ時代も新しいものを作ってましたし、最初に作った人は権威がありましたよ