大学でネット制限は妥当だ、だって金ないもん

最近、大学で学内のインターネットがつながりづらくなったり、反応が遅くなったりする問題が起きつつある。これには、若者のネット利用の変化が大きく影響している。

大学でネット制限--スマホがなければ何もできない若者たち - CNET Japan


スマホがなければ何もできない」子どもたち

これは、かなりの煽り文だなと思いましたが実態はこうです。

ネットの利用料が増加→学内ネットに負担がかかる。→学び目的以外で使うのはやめてくれ

こう捉えると、大学側が学生に怒りたい気持ちも少しは見えてくると思う。建前もあるでしょうが、遊びで負担を増やされても困るわけです。
お金の使い道、大学生の遊びのためのスマホとなってしまったら、予算の認可は誰もしません。完全に学生だけの授業料だけでやっている大学は、私立でもそんなにない。だからこれは金が入らない大人の事情です。中学生にクーラーがないのと同じ問題です。

しかし、イノベーションとはこうした不満から出るのが普通と思う。ネットが使えなくてもどこかでダウンロードすればスマホでも聞けるし、ネットを使わないメモアプリとかもある。それにネット環境は田舎だと悪くなるからそれに慣れておくことも大切です。

Google Keep

オフラインGmail

TubeMateとか

OTOTOYアプリなどオフラインのものはいっぱいある。SNSはどうしよっかというものだがこれは諦めた。電気なしで今のスマホをどうにかしろだ誰にもできん。ただし、負担がかからないサービスが好まれるようになるでしょう。


それにスマホも所詮過渡期のものに過ぎません。ホログラムにしろVRとか新しいものが形に出てきています。それにとってかわられるか、またまた別のものに変わるでしょう。スマホに対して過剰に尖っていける人は何人いるのやら?文句あるならば、金出してネット環境整えさしてあげてください。