学校で教わらない雇用保険について

雇用保険は加入してなくても遡って元雇い主にはらわせることができるのでそこはハローワーク経由で強制加入させることができます。
なのでそのへんは泣き入れにしないですみます。

そこでまた色々しらべました。
離職には会社都合、自己都合があるのは周知のことだと思いますが、会社側はなかなか会社都合をみとめたがりません。すんなり会社都合にもっていけるのは事業所の閉鎖などの場合でそれ以外はあきらかに解雇でもそれないかぎり自己都合にもっていかれます。
会社都合の場合だと1ヶ月程度で失業保険が給付されますが、自己都合だと3ヶ月から4ヶ月後に給付開始なので退職した人間からしたら随分金銭面でかわってきます。


実際このあたりのことで泣き寝入りした労働者も多いとおもいますが、自己都合でやめたとしても抜け道があります。自己都合だけど、実質、会社都合にもっていく方法なのですが、自分も実行し話をあっさりひっくり返すことができましたw。

失業して離職票を持って行く時に、同時に不服申し立てしてください。
というのも自己都合の中身にも色々あって、自己都合だけどやむえない自己都合退職(特定理由離職)というのがあります。この場合ハローワークのほうで審査があり、職安から元雇用されてた事業所に簡単な聞き取り調査がはいります。
元雇用主と失業者のい言い分を聞き、審査した上で失業者のい言い分が採用されると自己都合だけどやむえない事情ということで実質会社都合扱いですぐに失業保険をだしてくれます。
自分の場合、調査に1ヶ月半かかったのですが、最初に失業保険の手続き開始から1ヶ月以上たってたので半月オバーということで審査で自分の意見が採用されてから翌日にふりこまれました。

じゃあどうやってやむえない理由の自己都合退社 に持ち込むかというと色々要件があるのですが、これを正式にいうと特定理由離職者といいます。

その特定理由とはここでみたらわかりますが このサイト


私の場合は下記の3つを軸にストーリーをつくりましたが
入社したときの約束された職種と実際やらされた職種があまりに違いすぎ、精神的にまいった。
プログラマーで採用されたのに、倉庫整理みたいな感じ・・・
自分の場合は議員秘書ではいったのに、ほかにも飲食店の管理までさせられてました。これを逆手にとって飲食店の管理してた形跡がわかる書類、自分でつくった店舗のサイトなど全部提出

通いでは通勤できないところに部署替え、もしくは転勤できない事情があるのに転勤
自分の場合は転勤などなかったのですが議員の秘書しながら、県外の飲食店の管理(自宅から100キロ)のところ)してたので帰宅する暇もなく事務所と飲食店をいったりきたり(飲食店でほぼ寝泊まり)してたのでこの事実を出しました。

労働にみあった賃金が発生してない
自分の場合は給料はまともにありましたが、移動経費、燃料費、細々した店舗管理費を自己負担してたので、それを証明するものを提出。

上の3つを申し立てでみとめられました。特定理由離職者の要件以外でも私は止めしかなかった的な第三者が納得できる理由をいれとくのもいいと思います。労働にみあった賃金が発生してないなんて要件にはないですが、こんなこと人を雇う以上当たり前のことですから、要件にはなくても職安担当者の元雇用主への心象はかなり悪くなります。
元雇用主のほうにも聞き取り調査したみたいですがですが、ハローワークブラック企業は散々見てきてるのであまり雇用主のほうは信用してない感じです。
私が仕えてた馬鹿議員も聞き取り調査で、給料でなく私設の秘書にお小遣い渡してただけで、雇用はしてないとかいう言い訳してたらしいですwこちらは名刺とか、パソコンに入ってる色んな書類があるのでそんな言い訳は通用するはずがないのに・・・・。

自分にあった要件があればそれにあてはめてまともなストーリーができれば実質会社都合(特定理由離職)にはもっていけますので・・・。

追記になるのですが、自分が申請してるときにたまたま失業保険給付を断られてた中年のアルバイト男性が逆転給付の話もあるのですが、

雇用保険はいってもらってない、雇用契約書ない、勤務表ない、離職票ない、雇用期間1年ない(8ヶ月) とないないづくしで私よりひどい状況でしたが、私が入れ知恵したのもありますが結局、実質会社都合でみとめられました。

雇用保険ない。これはそもそも1年以上働く見込みのある労働者を雇う場合は加入しないといけないものなので
遡って強制加入させれます。

雇用契約書はあればあったでいいのですが、不利な内容の契約書であればない方がましです。働いてた実態さえあれば。(給料明細、銀行振り込みの記載された通帳があれば証明できますよね)

勤務表はそもそも会社が保存してるものなので、そんなこともしてない会社なのかみたいな感じであまり不利な感じにはなりませんでした。

離職票ない これも ハローワークの人が代理でなんとか提出させてくれます。

雇用期間1年なかった。雇用保険の給付資格のひとつに会社都合だと6ヶ月働けばもらえますが、自己都合だと12ヶ月以上の勤務実態がないともらえません。ここは自己都合退職でもなんとか実質会社都合(特定理由離職者)にもっていければ8ヶ月勤務してたので受給資格をとることができました。
ちなみに気の弱い人は前の雇用主に面と向かって、交渉できないと思う人も多いと思いますが、顔を合わせることは一度もありませんでしたのであしからず。

という感じで私よりひどい状況でしたが、受給できたので、6ヶ月 以上はたらいて自分からやめた方で雇用保険もないという人で、でもやめたのには理由がるんだという人はチャレンジしてみては?