2016-05-28から1日間の記事一覧

英語の勉強って漢字や鉛がひどい方言を勉強するって思えばいいんだ

漢字は読み間違えるし、方言聞き取れんでもそうかそうかでいいかわからんのがどっちも当たり前だし

ダベンポート教授の中核理論

ITと経営の接点を見つける知識経営に拡張トーマス・ダベンポート(Thomas H. Davenport)の思想を理解することができる重要なキーワードは、IT(Information Technology・情報技術)である。ダベンポートは誰よりも先に情報技術の重要性を看破しており、これ…

ドラッカーが売れたわけ

ドラッカーはかなり前からあった本。買うとすれば現在出ている物よりも、中古の古い物かきちんと出ている物の方をお勧めします。それ以外は漫画や小説で楽しんで読んでください。恐らくだが、日本の年功序列システムのせいか今になって部下を持つ人が急激に…

ロボ導入による賃下げリスク

賃上げならロボ導入?というので確かに賃上げを欲求するとロボを導入することを促進するでしょうが社会の在り方が今と変化しない限りは、かなり最悪なことが出てきます。不買運動や店の前でわざと臭いボロをまとうという抗議が起こるリスクが起きる可能性が…

治験は、やはりリスクはあった。

塩崎恭久厚生労働相は25日の衆議院厚生労働委員会で、臨床研究法案に研究対象者の人権規定が盛り込まれなかったことについて、「明示的に人間の尊厳、人権が守られるという表現はない」としつつ、「研究の対象者の尊厳、人権の保護に配慮した同じ趣旨の内容…

世界最強大日本経済帝国

ふふふ、日本は馬鹿な売国奴がいなくなり国に尽くす奴になった。そのおかげで少子高齢化、財政赤字解決。外国記者からの質問だ「日本は税金は軍備以外〇ですが、教育や福祉はどうしているんですか?教えたい人や日本人は学びたい心がある。商売人として世界…